ユニックで伐採 12メートルほどの大松の伐採と処分を承りました。 車両の横付けができましたので、ユニック(吊り下げ機)付き車両を導入しました。 幹を4度に分けカットし、都度車両上へ移動、小切り、積載致しました。
トルネード噴射で高圧洗浄 湿度の高い地域の住宅の外壁高圧洗浄を承りました。 御覧の通り、緑色のコケが目立ちました。 真正面から吹き付けるノーマルのノズルも試しましたが、斜めからであってもトルネード噴射のほうが圧倒的な作業効率でした。
引込電線を超えた木の伐採 玄関先、引込電線より3メートルほど高く伸びた庭木の伐採を承りました。 ガス屋さんが蜂に刺されたとの話を耳にしましたので、まずホームセンターへ向かい、スプレーを散布しての作業でした。 幸い、今回は遭遇もありませんでした。
雑木林の伐採 境界線確認のため、畑に面する雑木林外側の杉を伐採いたしました。 林の内側への切り倒しとのことで、処分はありませんでした。 ほどんどの木が畑側に重心が傾いているため、ロープを利用しての作業でした。
パッカー車導入で効率up 過去にカットされた枯れ枝の処分、木の伐採、草刈りを承りました。 比較的細い幹の樹木が多かったので、今回はパッカー車(圧縮収集車)を導入しました。 作業中はほぼフル稼働で、燃料費も嵩みましたが、作業時間短縮には大貢献でした。
4名で伐採と草刈り 太陽光発電パネル設置前の整地作業を承りました。 画像の通り冬期ですので、草刈りは夏の半分目安の費用で対応可能でした。 また、伐採もほとんどの木は、ロープを引いての倒木でしたので、速やかに作業が進行いたしました。
花壇の庭木伐採・抜根 自然に花壇に生え、伸びてしまった樹木の伐採と抜根を承りました。 当初の見込みより、根が大きく深く、また建物に近かったため、手作業により根除去作業は諦めました。 そして、後日ユニック(簡易クレーン)による引抜き作業での対応とさせていただきました。
モルタル補修で仕上げ 車幅のある乗用車ご購入にともない、車庫スペース脇のブロック積みフェンス撤去のご注文を頂きました。 コンクリートブロックの場合は数えやすいので、極めて明朗会計です。 ハンマーでの撤去後、新規に表れた地上面は、左官コテでモルタルを塗って仕上げました。
アルミフレームの物置小屋の撤去 コンクリート給湯小屋の上に建てられたアルミフレームの物置小屋の撤去を承りました。 初めに中のご不用品少々を搬出し、次に外壁から外しました。 車両への運び出しに距離がありましたので、4名がかりで1日作業でした。